━ INTERVIEW 01
平成18年4月入社
河本 格宝
自分に合ったライフスタイルで働ける会社
夫婦共働きでも、家庭と仕事の両立を図ることができる職場です。
自分の家庭環境を理解してもらえ、急な用事に対する対応もとることができ、助かっています。
― お仕事の内容を教えてください
依頼主さんの要望で、樹木の伐採や草刈り作業を主に行っています。
依頼主さんの要望で、樹木の伐採や草刈り作業を主に行っています。
その作業に伴い発生した木や草の集積、処分などの作業も行っています。
― このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
就職を決める条件に自然の中で仕事ができ、デスクワークより体を動かすことができる仕事がしたいと考えていました。また昔見た映像で、山で木を切る人の姿が脳裏に残っており、その事が決め手となり林業を選び、地元の森林組合に就職を決めました。
就職を決める条件に自然の中で仕事ができ、デスクワークより体を動かすことができる仕事がしたいと考えていました。また昔見た映像で、山で木を切る人の姿が脳裏に残っており、その事が決め手となり林業を選び、地元の森林組合に就職を決めました。
― お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
おばあさんが住む家の裏に大きな木があり、風が強く吹くたびに不安を感じるということで伐採の依頼を受けました。
おばあさんが住む家の裏に大きな木があり、風が強く吹くたびに不安を感じるということで伐採の依頼を受けました。
その後無事に作業を終えることができ、おばあさんから「これで不安なく生活がおくれる」と感謝されたことがとてもうれしく、印象に残っています。
これからも自分たち林業士の技術を活かし、人と自然のより良い関係性が築けたらと思っています。
1日のスケジュール
6:50 | 出社 |
6:55 | 当日入りする現場の事前ミーティング後、現場へ向け出発 |
8:00 | 現場到着後、作業遂行を安全・スムーズに行うためのミーティング |
8:20 | 作業開始 |
10:00 | 休憩 |
11:50 | 昼休憩 |
13:00 | 午後の作業開始 |
14:30 | 休憩 |
15:50 | 作業終了 道具や重機を片付けた後、現場清掃 |
16:30 | 帰社 |
17:00 | 帰宅 |
休日の過ごし方
― 休日の過ごし方を教えてください
子どもたちと一緒に遊んだり、習い事の引率をしたりしています。
子どもたちと一緒に過ごせる時間はかけがえのないものです。また、子どもたちの成長を感じることで、仕事へ対する意欲や安全意識も高まります。
子どもたちと一緒に遊んだり、習い事の引率をしたりしています。
子どもたちと一緒に過ごせる時間はかけがえのないものです。また、子どもたちの成長を感じることで、仕事へ対する意欲や安全意識も高まります。
━ INTERVIEW 02
井堀 智貴
自分が目指す目標に突き進める職場です
入社して5年間で様々な経験をさせてもらいました。
自分なりに林業従事者としての目標や課題などを考えそれに対して行動できる職場だと思います。
― お仕事の内容を教えてください
木や竹などを伐採し、木を植え育てる作業や、街中などで生活に支障のある木の伐採などをしています。
木や竹などを伐採し、木を植え育てる作業や、街中などで生活に支障のある木の伐採などをしています。
― このお仕事を選んだ理由や動機は何ですか?
林業の作業している人をたまたま見る機会があり、興味をもって林業について調べていくうちに自分もやってみたいと思い転職しました。
林業の作業している人をたまたま見る機会があり、興味をもって林業について調べていくうちに自分もやってみたいと思い転職しました。
― お仕事を通じて得られたものや、心に残るエピソード・思い出などはありますか?
チームの皆と能力を発揮して大きな木を伐採した時の達成感や、自然とともに仕事をしている感じは林業ならではだと思います。機械やスポーツ、自然が好きな人は向いていると思います。
チームの皆と能力を発揮して大きな木を伐採した時の達成感や、自然とともに仕事をしている感じは林業ならではだと思います。機械やスポーツ、自然が好きな人は向いていると思います。
1日のスケジュール
8:00 | 作業開始 |
12:00 | 昼休憩 |
13:00 | 作業開始 |
16:30 | 作業終了 |
休日の過ごし方
― 休日の過ごし方を教えてください
休日が多いので、子どもと遊んだり旅行に行ったり、家族の時間を大切にしています。
休日が多いので、子どもと遊んだり旅行に行ったり、家族の時間を大切にしています。
あわせてご覧ください
RELATED INFORMATION