組合員情報の変更等について
出資増資明細書・支払済通知書について
年に一度出資増資明細書・支払済通知書と組合だよりを郵送させていただいております。
なお、この通知による配当金の振込は行っておらず、預かりとして当組合で管理しております。
組合員情報について
現状が不明の場合はお手数ですが総務課まで電話にてお問い合わせください。(☎0827-84-2111)
※郵送物等の作成基準日と変更手続日によっては郵送物等が旧住所・旧組合員様に届く場合があります。ご了承ください。
住所の変更については電話またはお問い合わせホームにてお知らせください。
組合員様死亡の場合
下記の組合員資格の確認書類と加入(相続)申込書をご返送ください。
組合員資格確認書類
1. 組合員様の死亡年月日が証明できるもの
例)除籍謄本、死亡診断書など
|
2. 被相続人と相続人との続柄の証明できるもの
例)戸籍謄本など
|
3. 当組合地内に山林を所有していることの証明できるもの
例)・納税通知書に同封されている固定資産課税明細書
(地目が山林と表記されている箇所)
・固定資産所有証明書
・登記簿謄本など
|
※全て写し(コピー)で可
※なるべく6か月以内発行のもの
出資増資明細書・支払済通知書が複数届いた場合
合併したことにより通知が複数に分かれている組合員様がおられます。
その場合、名義を統合する必要があるため合筆届を提出してください。
その場合、名義を統合する必要があるため合筆届を提出してください。
組合員資格を生前譲渡する場合
組合員資格(持分変更)願書と必要書類を提出していただきます。
組合員資格確認書類
1. 被相続人と相続人との続柄の証明できるもの
例)戸籍謄本など
|
2. 当組合地内に山林を所有していることの証明できるもの
例)・納税通知書に同封されている固定資産課税明細書
(地目が山林と表記されている箇所)
・固定資産所有証明書
・登記簿謄本など
|
※全て写し(コピー)で可
※なるべく6か月以内発行のもの
申請について
下記の問い合わせホーム、または総務課にお問い合わせいただければ郵送いたします。